11/05/2010

-Scandinavian experience-


なにかとバタバタしてしまっていて
更新がずいぶんとノンビリになっています。

時間を上手く作れる様になれればなぁ。

忙しそうに見える人に限って意外と上手く時間を
作って色々な事を同時進行してらっしゃいますね。

あこがれます。


さて

先日、家族で小海町という所へ
出掛けました。

八ヶ岳の麓の、白樺の森と湖のある
静かな自然に恵まれたその環境が
北欧のフィンランドに似ているという事から、

日本とフィンランドの文化交流を目的とした
フィンランドヴィレッジ」という施設があって

6月にはフィンランドの伝統行事である
夏至祭なんかも行われる様です。

小海町高原美術館(安藤忠雄氏設計)では、
北欧フィンランドの生活デザインと文化展」と
いうのが開催されていて








安藤忠雄さんの建築と北欧デザインの両方に興味のある
私にとってはとても楽しいひと時でした。


高原美術館脇の、なんともノドかな農道(両脇は一面レタス畑!)を
ずぅっと山の方へ登って行くと

五箇という場所に小さな神社があります。

ここの山門の裏に湧き水が出ていて、
このお水が美味しかった〜!

せせらぎにはワサビが自生していて
野生の山葵なんて初めて見ました。)











水の流れる音と鳥の鳴き声だけが響き渡って
なんとも言えない幻想的な雰囲気です。

ボトルに汲む人と


 










手ですくって飲む人と














・・・・。

(本人は喜んでおります。念のため。)

楽しい休日でした。

6月夏至祭も気になります。



4 comments:

  1. 笑けます!かわいすぎるね!笑
    そして、安藤忠雄さんのつくった建物、長野県にあったんだねぇ!美術館に神社のコース、あたしも行ってみたいなぁ。

    そして、忙しそうな人ほど・・って文は、まさにのぶこさんの事かと思います!

    ReplyDelete
  2. ありがとう。
    そう、私も知らなかったんだけど
    行ってみたら安藤さんらしい感じの建物で、
    聞いてみたらやはりそうだったよ。
    また一緒に行こう〜。
    私はあれやこれやと始めてしまうけども
    てんてこ舞いになっちゃうのだよ。。。汗
    ははは。

    ReplyDelete
  3. チョー楽しそう!!!


    郁ちゃんが、ずっと行きたがっているよ☆


    逆立ち?せんちゃん、楽しそう~

    ReplyDelete
  4. ‹‹soinさん››
    そう。あの日あの後行ってみたんだけど
    良かったよぉ〜。空いてるし、穴場です。
    神社裏には山葵以外にも山菜も沢山なんだよ。
    せんは、逆立ちというか・・・
    宙ぶらりん。ってやつだね(笑)

    ReplyDelete